一足早めの年越しそば

2018年越しそば

2018年も本日が最終日、大みそかとなってしまいました。でも小売業の定め、本日店舗にて勤務しております如月です、こんばんは。

はじめに

昨日は、一日早く、悩んだ末早めの年越しそばとなりました。前回松江に行ったときにスーパーマーケット巡りをした際、つい衝動買いした「本田の新そば」があったので。
エビ天を買い、ぶっかけに。

私はそばは冷たい状態でいただくのが好きなので、この食べ方が圧倒的に多いですね。
圧倒的に多いどころか、ほぼこの食べ方でしか食べていないのではないかと思うほどです。

奥出雲そば

黒い、いわゆる「田舎そば」というタイプのものになります。本田さんも有名ですが、それ以外にも奥出雲亀嵩駅の亀嵩そばなども最近よく出回るようになってきており、うれしい限り。
出雲地方は、釜揚げという暖かいタイプもあるのですが、割子そばという、小さい塗りの容器に分けて食べる、つゆをかけて食べるタイプのものが主流です。
この場合、天ぷらは別皿で、あつあつが出ることが多くサクサクに上がった天ぷらを、つゆに浸して食べ、そばをすすり、という食べ方が多いような気がします。

お仕事の年末年始

小売業に携わっていると、年末年始には働いていることが圧倒的に多いですね。
今日お店に立っている時に、以前同じ会社で働いていた方に二人も来ていただいたのですが、そのうち片方の方は最近小売業を退職されたばかり(他の企業に時短で再就職をされたようです)なのですが
「正月休むとか、なんか落ち着かないというか、これでいいんかな、っていう気になるよね」
という話をしておられました。
かくいう私も、過去にちょうど転職のはざまで、正月がほぼ休みだったことはあるんですが、落ち着かない気分になったことを思い出しました。

ということで、本日は米子泊。
明日もう一日米子の店舗で勤務し、2日は本部に出勤し事務仕事、3日が初休みとなります。気張っていきたいと思います。


2018年はこのサイトを立ち上げ、色々と試行錯誤しつつなんとかやってきましたが、ようやく形になりつつあるのかなーと思うこの頃です。モットーも「家飲みをもっと美味しく簡単に」とこの前変更し、ようやく「自分らしい」キャッチコピーが見つかったかな、と思っています。

来年は、より一層自分がやっていて楽しく、読んでいただく方の生活に役立つような情報発信をしていきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。

本日もお読みいただきまして、ありがとうございます。

如月 ローズ
文章も書く、ソムリエ料理研究家
岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses