いよいよ冬本番な感じ

国吉のBLT

朝起きたら、首が回りませんでした。あ、借金じゃないですよ、物理的にです。
仕事だとかなりきつい所ですが、幸いにして(?)通院の日だったので、お休み。だましだまし、岡大病院まで行ってきました。

津山は盆地なので朝晩は冷えます

突然首が回らなくなった、というのも、原因はなんとなくわかっていて、一つは冷えですね。ここ数日、いよいよ冬本番か、っていう感じでめちゃくちゃ朝が寒いんです。
布団はもちろん、毛布もフル稼働、首周りにも一枚重ねて(首用のケープみたいなやつ)寝てるんですが、それでも多分冷えてるんだろうなと。

もう一つは、仕事のストレス。2月~3月にかけてシステムの入れ替えもあるというのに、職場では人不足。
それに向けての準備をしているのですが、分からないことも多く、それの心因性のストレスは間違いなくあるだろうなと。

あと、それらも含めてなんでしょうが、体調不良。
今回はHbは7.0だったんですが、この1か月に不正出血2回もあったし、口内炎、ここ1週間小さいのに治らない。
いわゆる「疲れがたまってる」状態なのかなーと思う次第です。

最近は血液検査の結果が早い

以前は余裕で1時間かかってましたが、最近やや早めでした。が、今回は採血で100人待ちだったので時間がかかるんだろうな~ と思っていたら、やっぱり時間がかかりました。
「採血、暫定しか出てなくて、時間掛かってるんですよ」って先生に冒頭に言われましたが、そんなに焦らなくていいです……
なんか「待たせて申し訳ない」とか思っていただいてるんだろうな~ とありがたいやら、申し訳ないやら。

で、Hbは7.0、うーん、微妙なラインです。

質問攻めでした

前回の診察の時に「弟(ドナー予定)に話しだけでも」ということを会話して、7日に連絡を取ったので、その報告をして。
それ以外に、気になったことはわーっと聞いてしまいました。
9年前に一回資料をもらって、この前追加で「最新(でもあまり内容は変わらないよと言われた)」の資料を一応もらって、それも読み、分からなかったらネットでちょっと調べたりして、それで読んだこととかを確認したりしました。

なんせ、数が少ないし、今飲んでいるジャカビもまだ日本では数年の薬だし。

「こういう作用ってないんですか?」
「あるといいなぁって感じ」「ないと思われてる」
みたいなまだまだ未知なことが多いニュアンス(あ、骨髄繊維症および骨髄移植の話ではなく、それに伴うジャカビの話ですよ)
アメリカでの先進の例などもないわけではないけれど、標準医療的なものが確立しているわけではないので、患者さんに合わせて、様子を見ながら試していくしかない感じなんですよねー、ということでした。

もともと繊維症は生着率が悪い、ということで、そこがやっぱり(現状のQOLに比して)リスクが高く、なかなか踏み切れない理由なのかな。という感じです。

久しぶりのONSAYA

写真は診察前に行ったONSAYA。国吉のBLTというサンドイッチです。BLTに玉子とチーズ。
パンも旨みが多いし、やっぱり美味しいなぁと思いながらいただきました。でもカフェオレが普段は少しラテアートっぽくハートとかになってたと思うのですが、今回は普通のふわふわラテでした。
残念!

今回の通院を機に、一冊ノートを作りました。日々の中でふと疑問に思ったこととか、こういうことをした方がいいのかな、とか、決めるまでに何をしなきゃいけない、とかそういうことをまとめようと思って。
あ、あれどうだっけ? と思ったら、このノートを見ればすぐに思い出せるとか、あぁ、こうしようと思ってたなそういえば、とか、そういう使い方が出来るといいなと思います。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

如月 ローズ
文章も書く、ソムリエ料理研究家
岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses