もくもくと勉強続きの DAY300

おやつ

はー。DAY300となりました。はやい。いや、はやいかな? はやい気もするけど、こんなもんかなー、という気もする。いろいろあるけど、とりあえず割と無事に300を迎えられた私に拍手。

最近のトピックス

タイトルにもあるように、いよいよ試験まで1か月を切り、日々勉強です。一応、通信教育の方はほぼ全部を終えて、総合課題(今までは、一課ごと)を残すのみとなっています。これも早く出せればその分早く出したいのはもちろんなのですが、聴解という、音声問題が、今までのテストとは比べ物にならないくらいひどい点数で(今までは7~8割取れていたけど、聴解は5~6割)

ちょっとやり直したいな、と思い、あらためてやって……たら、他の記憶勝負のあれこれが、なんか抜け落ちている気がして、慌てて総合復習をやっている所。
こんど提出するのは、全体問題なので、本来、一課ごとのテストより、広く浅くなるぶん、やりやすいかなと思ったけど、なんか問題集とか見ると、むしろ難しい?(頭が切り替えて反応できない/範囲が広いので)

冒頭に書いたように、一か月を切りましたので、ちょっと焦ってきました。

また、受験票が届きました。広島会場なのですが、昨年は市内の大学で実施だったので、すでにそのつもりで宿泊先の予約をしていたのですが、受験票来たら、まさかの福山でした。うっそー。

ということで、慌てて宿を取りなおしたりしています。まぁ、距離は近づいたので、良いと言えば良いのですが、予約できなかったらどうしよう、とちょっと焦った。でもおかげでGoToの適用にもなったし(前の予約は、GoToが決まる前だったので今思えばちょっと高かったです)ご褒美に行こうと思っていた所にも近くなったので、よしとします。

ラジオ体操

話は変わって、ネットで「肩コリには、本当にラジオ体操が効く」というのを見かけ、動画を探したらあったので、毎日、朝食前くらいのタイミングでラジオ体操やってます。

なめてたけど、たしかに効きますね。肩がめっちゃ「ごり……ごり……」って言いながら回っています。これで朝から体が動くようになってきているのかもなーという感じで、朝にぼーっとして過ごすことがほとんどなくなりました(まぁまだ10日くらいのことなのですが)

起きる時間も、割と安定してきた(気がする)
朝晩冷えるようになってきたので、朝しっかりめに体を目覚めさせるにはいいのかな、と思っています。

体調の話

と、体操以外の体調のこと。指が痛いのは続いています。軽くなったかな? と思ったら、またひどくなって、というのを繰り返しているようです。

また、皮膚が痛い。最初は左の首筋から耳の後ろの頭皮(側頭部)だったのが、保湿とかしながら様子を見ていたら、左耳の後ろがひりひりするように。

で、同じくしっかりめに保湿をして様子見、治ったと思ったら右耳の後ろ。耳の後ろがラクになったと思ったら、右の鎖骨周辺(イマココ)

耳の後ろは見えないので、どうだったかは分からないんですが、見える範囲では「目で見て分かるような」異変はないんです。でも、ぴりぴり、ヒリヒリする。ちょうど、日焼けしすぎた時とか、絆創膏とかサロンパスの粘着系の強いので傷めた時のような結構痛い感じ。

でもそういう場合は、目で見ても「赤くなってる」などの異常が分かると思うんですが、目では何も分からない。外側(体表)が痛い気がしているんですが、GVHDの皮膚症状で内側から表皮が痛くなってる(そんなことあるのかな?)ってことかなあと。

次の外来が今週なので、聞いてみようと思います。
また、はっきりではないんですが、ほくろが増えてる気がする。足に。大きくないけど、二つ「こんなとこに、なかったはず」というホクロがあるんですよね。関係あるのかな。

おやつ習慣

秋になると、焼き菓子が美味しくなりますね(年中食べてますが)

ということで、タイトルはそのうちの一つ。フィナンシェ。ファミマだったかな? 最近のコンビニスイーツ、生菓子だけじゃなくて(なかなかスポットが当たらないですが)焼き菓子も結構美味しいですよね。ようやく気付いてきました。

日付も長く持つ分、気づいた時に複数個買っておいて、気分で食べたりしています。
そしていよいよ2021のダイアリーのシーズン。

次の外来に合わせたかのように、発売日が来ているので、外来後にスケジュール帳のことは改めて書こうと思います。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。


難病ランキング
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
骨髄線維症と診断されたあなたへ

2020年12月3日、骨髄線維症の治療として、造血幹細胞移植を行いました。1月末に退院し、現在自宅療養中です。

この、あまり知られていない病気(難病指定されています)と、怖いイメージのある造血幹細胞移植について、少しでも同じ病気の方の参考になれば、という思いと、慢性の難病であるがために不安で過ごした、以前の日々、やったこと、それから移植の全体像について、などnoteにてまとめました。骨髄線維症の方はもちろん、慢性疾患の方とか、稀な病気の方などが闘病について考えるきっかけになると思います。
詳しくはこちら↓

骨髄線維症と診断されたあなたへ

如月 ローズ
文章も書く、ソムリエ料理研究家
岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses