紅葉の帝釈峡

帝釈峡雄橋

8日の日曜日に、紅葉狩りに広島県の帝釈峡に行ってきました。

広島県の紅葉の名所 帝釈峡

帝釈峡は、広島県の北東部にある、紅葉の名所です。

http://taishakukyo.com/

渓谷ですので夏場もいいですが、何と言っても、この時期の紅葉は見事です。そういえば何年か行っていなかったなぁ、と思い出し、日曜日で人が多いだろうけど行ってみるか、ということで行ってきました。

というか、まぁそれでも都市部ではないから、それほどでもないかなぁ、と思った、というのもありますが(密対策として、ですね)

私の最初の帝釈峡

一番最初に帝釈峡に行ったのは、多分中学1年の夏休み……だったと思うのですが、父の仕事の関係のある、キャンプ(結構規模が大きかった)に連れて行ってもらったのが最初です。

仕事の関係、と言っても、父に連れられて行ったわけではなく、父が忙しく、どこにも行けない予定だったので、父の友人が「あのキャンプで良かったら、うちは今年参加するし、一緒に連れて行こうか?」みたいに言ってくださって、連れて行ってもらったような記憶があります(たしか、途中/2泊目?から父も合流し、帰りは一緒に帰ったような……)

家族で参加している人が多く、私と同世代の子どもはほとんどいなくて、大人の方に合流しても、子供の方に合流しても、なんとなく宙ぶらりんだったことと、でもその分、気分でどっちについて行っても良かったのが気が楽だったことを覚えています。

紅葉シーズンでは、学生時代にも行ったし、社会人になってからも奥出雲経由で時々ドライブしたりしていました。

駐車場は大混雑

想定内とはいえ、駐車場は結構混雑していました。ただ、前に醍醐桜の時にも書いたんですが、車の混雑は、密ではないんですよねー。

最初通りかかった駐車場が、少し入場車で渋滞していたのでそこをスルーして次の所に行ったら、そこはもっとひどい渋滞で、結局もとのところに戻って、駐車。
欲をだすといけない、といういい見本みたいな話になってしまいました。

駐車場の紅葉

駐車場からすでにしっかり色づいており、ちょうどいい感じのタイミングだった模様。

遊覧船に

遊覧船、乗ったこと自体の記憶はあるものの、どんな景色だった、とかの記憶があいまいだったし、せっかくの紅葉シーズンだし、乗ることに。

窓口で「次は何時ですか」と尋ねると「シーズンなので、今日はとにかく、臨時で出してますので、乗りたい時に降りてもらったら(いいですよ)」とのことだったので、まずは乗ることにしました。時間的には昼の少し前。

他の遊覧船と行きかう

ここは石灰岩の地形なので、あちこちに灰青色の岩肌がむき出しになっており、それと紅葉がよく映えます。

帝釈峡は神龍湖という湖に沿ってあるのですが、この40mほどの堰ていで神龍湖の水をすべて受け止めているんですよ、というアナウンスがあり、考えてみたらすごいなぁ、と感心したりしていました。

なんかこの話聞いた覚えがなかったんですが、最近案内するようになったのか、今まで私が聞き逃していたのか……

船着き場の下流をぐるり、通り過ぎて上流をぐるりと、ひょうたん型に回って、40ほど、1500円の船旅です。

昼食は船着き場の上で

とても混んでいたのですが、まだここから遊歩道を歩こうと思っていたので、少々時間かかってもいいや、ということで、船を下りたら昼食へ。

席からの写真、どうも撮っていなかったようで、残ってないのですが、一番すみっこの、窓際の席がたまたま空いており、ラッキーでした。
頂いたのはカルビ丼。

甘じょっぱい焼肉のたれで絡めて焼いたカルビ肉と、素揚げの野菜が乗っています。とても美味しくて、あっという間にペロリ。

そこからは遊歩道を散策

昼食後は遊歩道を通って、駐車場まで戻ります(行きは自動車道を通って行った)

橋を二つ渡り……

林の中を抜けていきます。時期的にそろそろ寒いかもと思ったのですが、こちら側にいる間はしっかり日もさしていて、結構暖かい、というか、速足で歩けばむしろ少し暑いくらい。

駐車場まであと少し、川の上に張り出した枝がとてもきれいでした。

上帝釈も

駐車場まで戻ったのですが、その日歩こうと思っていた1万歩に届いておらず、頑張って上帝釈にも行くことにします。

と言っても、移動は車。上帝釈峡の駐車場に車を停めて(駐車場は共通で400円かかりますが、共通なので、こちらの駐車場では、下帝釈峡で払った半券を見せれば大丈夫)歩くことしばし。

この時にはまだ日没までは間があるけれど、すでに太陽は山の陰、ということで、上着をひっぱりだし、それを着てから向かいました。

こちらも、いい感じです。

目当ての雄橋は天然の石橋です。

ここは、何度来てもいいなぁ、と思いますね。この迫力はなかなか他では見ないなぁと。

ということで、雄橋を堪能し、車まで再び歩いて戻りました。1万歩達成。よし帰ろう。
ベストな紅葉で、かなり疲れたものの、楽しい一日でした。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

ランキング参加中↓

難病ランキング
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
如月 ローズ
文章も書く、ソムリエ料理研究家
岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses