目に涼しい おしゃれなガラスの器の使い方

日本酒のガラス器

そろそろ暑くなってきましたね。こんな時期には食卓を涼しくバージョンアップしたいと思う方も多いのでは?
そんな時に、ぜひ使いたいのがガラスの器。ガラスの器というと、一番メジャーなのはそうめんの器とか、タンブラーだと思うのですが(そしてこれらは大体、総合スーパーの食器売り場のトップに飾られる……)一人暮らしをしていると、そうめんにガラスの器とか、使わないですよね。じゃあ、どんなガラスの器を使えば、簡単に涼しい食卓になるのでしょう?

というわけで、私がおすすめするガラスの器の使い方をご紹介します。

酒器をガラスにする

琉球ガラス

一番シンプルな使い方は、これです。一つあればいい。ガラスの酒器も、お酒を注ぐ方まで買うとなるとちょっとお値段が張ってきますが、おちょこだけだと数百円。
私は旅先で、記念におちょこを買って帰ることが多いのですが、写真のこれは、沖縄土産に買って帰った琉球ガラスです。
先日日本酒を飲もうと思ったときに、器を探していたのですが、日本酒の瓶の色とこのグラスの色がすごく近いことに気づき、ためらうことなくこのおちょこを選んでいました。

特に生酒など、冷やして飲むお酒にはガラスの器がよく合います。

ティーダぐい呑み 「酒器・琉球ガラス」

価格:864円
(2018/5/21 21:39時点)
感想(0件)

サンデーグラスを使う

お刺身パフェ

毎年年始にはお刺身の盛り合わせを注文するのですが、お刺身って、基本がしっかりあって、その為見た目がどうしても「毎年同じ」な感じになってしまいます。
この年もやっぱりそうで「んー、なんか面白くない」と。

その直前に、サンデーグラスにローストビーフか何かが盛られているのを見ていたので「そうだ、パフェ風に盛ってみよう」と思ったのがこちらです。
想像以上におしゃれな感じになりました。
とはいえ、味付けとかは変わっていないので、そこは工夫の余地があるかも知れませんが。

気分を変えたいときはサンデーグラスに盛る。これ、小鉢代わりにサンデーグラスを使うのも、意外に何にでも合わせやすくておすすめです。

モール サンデーグラス L

価格:679円
(2018/5/21 21:44時点)
感想(0件)

冷酒グラスに入れ、プレートの端に置く

おちょこ盛り

こういう小さなグラス(ガラス製のおちょこや、リキュールグラスなどの名前で売っているグラス)に小さく、ちょっとだけ盛り付けて、ワンプレートのすみっこに置きます。
こういうのが一つプレートの端に載っているだけで、ずいぶんとそのワンプレートがアップした感じになります。

注意するべきなのは、プレートの種類によって、滑って落ちやすかったりすることと、あまり身長の高いグラスを使うと、そのグラスだけ浮いてしまって、逆効果になってしまうこと。
でもそれだけ気を付けていれば、おしゃれなプレートになること、間違いなしです。

ぐい呑み おちょこ 85ml ガラス 酒器(日本酒グラス/冷酒グラス) 津軽びいどろ 『盃 ねぶた』 【あす楽対応】

価格:1,080円
(2018/5/21 21:47時点)
感想(0件)

ちょっと使うだけで抜け感が出て、涼しい印象になるガラスの器、ぜひ毎日の生活に取り入れてみませんか?