秋晴れという言葉もあるように、この季節は普通なら気持ちの良い青空が広がる時期のような気がするのですが、昨今雨が多いですね。
そんな中、昼過ぎから雨予報、ということで「じゃ、近場行っちゃおうか」という選定理由で、城東エリアにつづき、森の芸術祭の残りの津山エリアを午前中から昼過ぎにかけて一気に回りました。
Contents
お城からスタート
家を出発し15分で観光センターの駐車場に到着。うん、早い。まずは「津山城(鶴山公園)」へと上ります。とはいえ、その時点で、すでに「城下スクエア」と「つやま自然のふしぎ館」の間を通って行くことになるので、本当にこのエリア、コンパクトです。この「」が全部作品展示会場です。
津山城は桜の時期は本当にきれいで、その時期なら何度も来ているのですが、それ以外に来たのは、一度紅葉を撮りに来たくらい。
作品はどちらかというと「裏手」の方にありました。
イメージとしては大きな「竹製のジャングルジム」という感じです(登れません)中に入ることもできて、中には音を出すような竹筒やバトン(スティックとして使う)もあり、同じころに来られた方はたたいてみたりしておられました。
城下スクエアと自然のふしぎ館
城下スクエアは、卓球台のオブジェ。ふしぎ館の方は、自然博物館です。
ふしぎ館は、津山生まれ育ちの方にはあまり評判がよくなく、と言っても「標本だらけで怖かった思い出しかない」という話がメインなのですが、それに名前にわざわざ「ふしぎ館」とついているので、きっとそっちに寄せた展示内容だろうと思い、食わず嫌いをしていたんです。
今回初めて行ったのですが、普通に(古いのは確かですが)結構しっかりした自然博物館でした。普通の名前の方が誤解されなくてよいのでは? と思いますが、たしかに標本は莫大だったので、いろいろあるのでしょう。
ここでは展示もありましたが、モルフォ蝶が印象的でした。
昼食はグルメ手帖
今回、森の芸術祭にあわせて「グルメ手帖」という冊子が配布されており、これを使って「そずり丼」をいただきました。
駐車場の隣というか、同じ敷地内にある「あっちゃんの大きな木」というお店です。
そずりは、肉の骨の周りの部分のことで、津山の名物の一つ。その肉が生姜の効いたそぼろになっており、とても美味しくいただきました。食後にコーヒーをいただいたら、車で移動。
津山まなびの鉄道館
こちらも今回初めて訪問。とはいえ、ですね……以前津山に住んでいた時はここの目と鼻の先に住んでまして(鉄道館ができる前から住んでいた)タクシーを使うときは、ここの駐車場まで、と言っていたくらい、目と鼻の先。
が、初めてです。森の芸術祭なかったら、たぶん行っていなかった。こちらは扇形の車庫がもともとあって、それを生かす形で建てられた鉄道博物館となります。
引っ越した時はてっきり廃墟(工場跡地とか?)かと思ったくらいなのですが、今はかなりきれいになっています。
色んな車両が並んでいるのですが、やっぱり蒸気機関車が花形ですね。ちなみに後ろの窓が作品(たぶん)なのですが、どうやってもうまく撮れなかったので割愛。
城下町西エリア二つ
鉄道館の次は、津山アルネでマステをもらって(そういうスタンプラリーをやっていたのです)残りの市内のスポットへ。
一つは「作州民芸館」もう一つが「城西浪漫館」となります。
こちらは駐車場はないとのことでしたが、雨が降り出しており、なければまたの機会にしようと思い、車で向かったところ、作州民芸館には7~8台止められそうな駐車場が。こちらから城西浪漫館も徒歩すぐのため、小雨の中歩いて移動しました。
こちらは作州民芸館です。歴史を感じさせる建物で、一階にはカフェコーナー。お土産みたいなものや、ちょっとした野菜も売っていました。
砂を使った作品。この機械がときどき「ジジジジ……」と動き、この複雑な模様を作っていきます。こういうの大好き(笑)
こちらは作品の展示してある部屋の窓にかざってあったもの。先日のポートアート&デザインにもあったのですが、作品じゃないかもだけど、ちょっと頑張ってみた、というこういうのも、なんだか見ていてうれしくなります。
城西浪漫館の方は、元病院。壁には棚やガラス瓶なども飾ってあって、そこにもふもふの植物(フェイクというより、たぶんドライ)
タイトル画像の、きれいなガラスは、万華鏡のディスクです。万華鏡の先に取り付けて、このディスクの重ねや、回すことによる模様の変化が、本当にきらきらになる。ステンドグラスの万華鏡がいくつか、入り口に展示してあり、手に取ることもできるようになっていました。
最後は雨の中になりましたが、津山エリアはこれで終わり。
本日もお読みいただきましてありがとうございます。
ランキング参加中↓美味しそうと思ったらぜひぽちっと♪
にほんブログ村
おひとりさまランキング
書くの大好きソムリエ&料理研究家。文章長め、肴多し。
現在岡山県のスーパーマーケットでシステムのお仕事をしています。
※(2019年11月より骨髄線維症治療に伴う造血幹細胞移植のため休職、2021年春仕事に復帰しました)
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。
Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses