クリスマス(勤務)2024

倉敷のホテルを書く前にクリスマスが来ちゃったので、とりあえずクリスマス。

今年も店舗での勤務です

行先は本年オープンした松江の新店。朝6時に家を出て、家に帰ってきたら9時ちょうどでした。疲れるだろうなぁと思っていたので、本日は希望休をいただき、のんびり。

2年前のような寒波で大雪になったらどうしよう? と割と直前まで思っていたのですが、湯原~江府間こそタイヤチェック(冬タイヤじゃなかったら下道に降ろされる)していましたが、帰りは何もなく、おなかが空いていたこともあって、1時間40分で帰ってきました(往きは米子と松江で渋滞して2時間半かかった)

蒜山(往き)はこんな感じでした。

駐車場もそんなに雪かきはしていなくて、今年初の積雪を踏んで、少し滑ったりしました……

夜はメリークリスマス

ご褒美でもあり、店舗への協力でもあり、季節催事でもありの、クリスマスの晩酌がタイトル画像です。

ワインはバロークスにしましたが、それ以外は店舗で買って帰ったものを並べました。今年の誕生日にお披露目したイケアの二段のトレー(?)

買って帰ったのは「冷製オードブルセット」みたいなのの小さいのと、この後「糖質オフ」のいちごショート。メインは真ん中の地味な……フォアグラです。

チキンが定番でしょうが、最近から揚げを食べる機会が多く、照り焼きも割と最近食べたので「ローストチキンもなぁ」という感じだったのですよ。

以前米子の店舗でお世話になっていた畜産の責任者さんが、松江のお店に異動になっていたので「フォアグラとかありますか」と聞いたらクリスマス用に入ってくるので大丈夫、とのことでしたのでお願いしました。

冷凍なので、帰るときにその状態で他のものと一緒に持って帰り、到着したころちょうど半解凍の扱いやすい状態でした。

塩コショウと小麦粉でソテー。焼きあがったらバルサミコを余熱の残るフライパンに入れて、少し泡立って煮詰まったらかけて完成。地味ですが、うまく焼き上がり、ヘリはカリカリ、中はジューシーにうまく焼き上がりました。

クリプレ

で、今年はいいタイミングでいいものを見つけたので自分へのクリスマスプレゼントということで……

もともとビーカー仕様のお酒の入れ物が欲しかったのですが(300mlのお酒を計るのに、計量カップだと汚れものが増えるので、秤に載せていたのですが、その場合こぼしたりしやすいので、目盛りのある酒器が欲しかった)見つけたところでついでにドレッシングなんかに使えるかな、と小さいタイプ、スパイスに使おうと乳鉢セット、細長い計量スプーンを購入。

ピッチャー / コニカルビーカー 50ml 100ml 200ml 300ml 500ml ハリオ ガラス ミルクピッチャー 一輪挿し 花瓶 インテリア キッチン フラワーベース シンプル おしゃれ かわいい リビング 理化学

価格:924円~
(2024/12/25 18:21時点)
感想(33件)

慣例にのっとり本日開封の議を行いましたので、まだ使っていませんが、家に届いてからかわいい紙袋に入れ、しばらく飾ってから本日開封。

うまく使いこなせるようにしたいと思います。

さて一週間後にはもう年末勤務です。今年も3日間勤務してきます。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

ランキング参加中↓ 美味しそうと思ったらぜひぽちっと♪
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

おひとりさまランキング
如月 ローズ
書くの大好きソムリエ&料理研究家。文章長め、肴多し。
現在岡山県のスーパーマーケットでシステムのお仕事をしています。
※(2019年11月より骨髄線維症治療に伴う造血幹細胞移植のため休職、2021年春仕事に復帰しました)
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする