まだ降るのか!!

一昨日は松江の店舗に行く予定が、終日(正確には前日から16時まで)米子道封鎖のため、行けなくなり終了。

連休だったので、松江のお店で美味しいもの買って帰ろうと少しルンルン(笑)していましたが、残念!

3連休くらいまで続きそう?

3連休? と一瞬びっくりしたのは、何を隠そう私です。まだ2月の連休という存在に、どこか慣れていない……

津山は、19日朝起きたら「うっすらかな~」と思ってた雪が、しっかり10cmを軽々超えてカーテン開けた瞬間、ちょっと固まってしまいました。まぁ市内の中でも、我が家のエリアはどっちかというと多かったらしく、5~6Km離れたところの家の方は「会社に近づくにつれてどんどん雪深くなっててびっくりした」と言っていました。

とはいえ、さすがに立春超えたこの季節。前回の寒波より雪は多かったものの、昼過ぎには(本来溶けにくい)玄関前まできれいに溶けていたのでびっくりです。

松江に行けなくてしょんぼりのスタートだったのですが、ちょっとびっくりするようなトラブルもあって、でもそれに無事に対応できたので、気持ち切り替えて予定のない連休へ!

晩酌その1

タイトル画像が、その日の晩酌。ここは日本酒で。

今週、朝礼当番で、燻製道楽さんの紹介をしたりしたこともあり、ブリカマ&つぶつぶマスタードの組み合わせを久しぶりに堪能。

奥のなにかわかりにくい焦げ色のついたものは焼きキャベツ。白菜とならんで(今は高いですが)キャベツも焼くと美味しいですよね。もう少し手ごろになっていただくとうれしいのですが……

他はあり合わせの野菜類。最近「血圧上昇」「体重乱高下」なので、野菜はしっかりめに取っているつもり。

予定がないとは言っても

午前中に整体に行ってきて(最近そこですすめられた猫背矯正がどうも効いている気がするのです)そのまま買い物→帰宅。で、片付けしたり、掃除したり、本読んだりしていたらなんとあっけなく一日が終了。

そう、これが普段の「1日限りの休日」だわー、などと思いながら晩酌。

二日目はワインにしました。

手の込んだもの作りたいと思っていたのですが、いやそれ以前に冷凍冷蔵庫の「そろそろ食べたほうがいいもの」とかなんとかしよ? と思ったのと、お惣菜つい買っちゃってたので、そちらを。

ネギが載っているのはお正月に鴨そばでも……と思いながら、結局病み上がりのため見送った、鴨ロースが冷凍庫に眠っていたので、そちらをスライス。

その後のChatGPT講座

さて連休の本番は今日です。ということで、本日二日目。気分は全然「連休」って感じじゃないスタートでしたが、ユーキャンのChatGPT講座にやっと手が付けられました。

というのも、学習ページにログインできなかったんですよ。なんか、前の時に登録した内容が残ってしまってて、その場合は前の方と同じ番号が振られるはずだったのが(たぶん住所が変わったせいで)別人と思われて新規アカウントみたいになってしまったとのこと。

そのため私のメールアドレスが「すでに別の人に使用されています」のようなエラーになってしまい、対応してもらっていました。

ただ、今五分の一くらいまでは進めましたが、ここまでだと「うーん、自分でもやってることが大半だなぁ」という感じ。ここから、どんなことが始まるのか、章立ては見てるけどあくまでもタイトルだけしかわからないので、やりたいことができるようになればいいなぁ、と思います。

やりたかったこと

その後買い物からのお昼ごはん。

ここしばらくずっと(自分で作る)カルボナーラが食べたくて、ようやく作ったのですが、久しぶりすぎて失敗し、卵スパゲティになってしまいました(火の通りすぎ)

まぁ味はぼちぼちだったので、どこかでリベンジしたいのですが、なんせ手作りすると軽々500Kcalを超えてしまって、一日の半分がそこに。

となると朝300,夕300でちょうど(目標摂取カロリー)くらいになるので(実際には夕400くらいは食べちゃいますが)カルボナーラ食べるためにいろいろ調整という名の我慢をしないといけないんですよね……そこまでしてでも食べたい、と思えないと作らないんですよね。夜にこのカロリーはさすがにNGだし、他にも食べたいものあるし……と悶々としながら昼食終了。

でも昼食後は、窓開けて、本読んで、買い忘れのものを買いに出たり。あぁ、こののんびりさが欲しかった!

その後は夕食を早めに済ませ、今は煮込み料理を作ったり、昼食の作り置きをしたり、洗濯機を回しながらこれを書いてます。2連休、早いな。次は3連休予定なしにしてみるかな……などと考えてしまっています。しかし3連休取れるのならさすがにどこかに行きたい気もする。悩む。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

ランキング参加中↓ 美味しそうと思ったらぜひぽちっと♪
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

おひとりさまランキング
如月 ローズ
書くの大好きソムリエ&料理研究家。文章長め、肴多し。
現在岡山県のスーパーマーケットでシステムのお仕事をしています。
※(2019年11月より骨髄線維症治療に伴う造血幹細胞移植のため休職、2021年春仕事に復帰しました)
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする