先日、スパゲッティの話が職場で出た際に、「給料日前ってパスタって助かりません?」という話をしたら、えらく評価が分かれてしまいました。えー、なんで、給料日前は楽じゃん、という私と、スパゲッティってもう少し「しゃれた」「ごちそう」的なイメージの人と。
私的には節約、とまでは行かなくても、困ったときの(作るものに困ったときも、財政的(笑)に困ったときも)スパゲッティ、というイメージだったので、少し驚きました。いや、大学時代に一人暮らしを始めた時から、そういうイメージだったんだけどな。
とはいえ、世代的なものもあるのかも知れないし、男性の場合は「スパゲッティだけだと足りない、他のものも欲しい」という意味もあり、「スパゲッティは節約メニューではない」という感じもあったので、まぁその考え方もありかなとは思いました。
で、私は、スパゲッティは節約メニュー派です。
とりあえず、パスタって割と安い。いわゆるグロサリー商品で、まとめ買いというか、ストックをしておける。賞味期限って結構パスタ類長いんですよね。まぁあれだけ「乾ききってる」んで、それもそのはずなんですが。
で、パスタって具材も何にでも合う。いわゆる「混ぜるだけ」系のソースやふりかけ的なものも普通にスーパーで山ほど売ってるし(大体1食100円もしない価格)、冷蔵庫に残り物の何かがあれば、それで十分、いい感じに具になります。
しかも一皿で結構満足な量になるし。
例えばこの記事のトップにあるトマトソース。作ってあったトマトソースは1缶100円弱のトマト缶とオリーブオイル、ニンニク、バジル。
なすは麻婆なすの余りの1本だし、ベーコンは朝食用に買ったものを冷凍庫に入れてあって、それを使いました。「今日はお金使いたくないな」という日でも、このくらいは出来る。
あ、粉チーズも我が家、常にあります。業務用を買って、ジップロックで小分けにして、冷凍。使う時には使う分だけ常温に戻すと、いい感じです。
あるいは。
この時期、こんなさっぱりパスタも美味しいです。きゅうりの千切り。マヨネーズと和えたツナ缶。大根おろしともみのり、しょうゆ。
実はこれ、出雲にあったパスタ屋さんで食べて美味しかった組み合わせなのですが(今回記事にするにあたり、お店を探したのですが、なかったです……うーん、もう20年くらい前の話だからな)、これも大根きゅうりは生鮮ですが、ツナともみのりは、まぁある時はある。
特にツナ缶は、小さいものを3缶でお買い得になっていることが多いので、あれ、ストックしておくと便利です。
スパゲッティと言っても、ちゃんとしたトマトソースから、和風まで。
好きなものを入れればいいし、あるものを入れればいいので、私的にはやっぱり節約メニューに入れたいところ。いかがなものでしょうか?