
香住日帰り旅に行ってきました
こんなに早く明けると思っていませんでしたが、梅雨も明けた6月末、香住へ日帰り旅に行ってきました。 津山8時発で鳥取経由で香住の山奥へ...
こんなに早く明けると思っていませんでしたが、梅雨も明けた6月末、香住へ日帰り旅に行ってきました。 津山8時発で鳥取経由で香住の山奥へ...
文化博物館を出たら、近くの新風館にあるトラベラーズファクトリー京都でお買い物。そののち京都駅で昼食、梅田から高速バスで津山へと戻りました。...
今回の目的の一つが、こちら京都文化博物館で開催されている特別展「和食」でした。 旅の日程はこちら 10時開...
松井酒造さんを出たら、そのまま徒歩で、京セラ美術館へと向かいました。 日程はこちら 日程の問題 知ったのは、...
京都の旅の始まりは、下鴨神社(賀茂御祖神社)から。 葵祭の日でした 前回の日程の記事でも書いたのですが、この日だったのは本当に...
先日、15日、16日と一泊二日で京都へと行ってきました。ざっくり日程。とてもよかったので、細かいそれぞれはまた別途記事にします。 展...
18日、19日と連休をいただき、鳥取へ一泊二日のプチ旅行へ行ってきました。昨年末から今月の上旬まで、一仕事あって、それの自分的打ち上げみた...
先日のその1の続き、船を降りてから一日が終わるまでのお話です。 市内をぶらり、のち大原本邸 川舟を降りてからはのんびり景色を楽...
先日の旅、宿泊は三次と登場の間ということで、庄原に宿泊しました。 ゆっくり過ごせること、ごはんがおいしそうなことに加えて、こちらは温...
本日帰って来たばかりなので、まだ片付いておらず、でも明日は仕事なので、さらっと。 備北、一泊二日で行ってきました。 心のLTF...