
意外と元気な結果でした
昨日7日は、恒例の病院の日でした。で、今日も休み。 主治医が木曜日しかいないため、木曜日はいつでも行けるように毎週お休みをいただいて...
2010年、それまでの「本態性血小板増多血症」から「骨髄繊維症」へとの進行が確認されました。40代での発症は少ないみたいで、当時ネットに情報もほとんどなかったことから、自身の記録として公開することにしました(Yahoo!ブログにも別名で公開しています)
昨日7日は、恒例の病院の日でした。で、今日も休み。 主治医が木曜日しかいないため、木曜日はいつでも行けるように毎週お休みをいただいて...
朝起きたら、首が回りませんでした。あ、借金じゃないですよ、物理的にです。 仕事だとかなりきつい所ですが、幸いにして(?)通院の日だったので...
昨日は、2週間ぶりの病院の日でした。普段は4週間で通っているのですが、前回数字が悪く、輸血をしたこと、今回がちょうど年末年始を挟み、病院が休...
今日の記事では、貧血の話が中心になってしまって、経過とか数値をほとんど書いてなかったので、備忘録的に追加。 今回、ヘモグロビンは6.2...
数日、更新できませんでしたが、貧血で久しぶりに痛い目に合っていました。 昨日輸血をしてもらい、体の痛みも大分取れてきたので、とりあえずまと...
本日はボジョレーの解禁日ですが、通院の日でもありました。 天気いいのになーと思いながら岡山へ。でも思ったよりもあちこちが空いていて、悪くな...
本日、病院の日でした。前回から3週間。症状としてはほとんど変わらず、ジャカビを倍量にした、という感じがあまり感じられない体調が続いています。...
昨日は、病院の日でした。3週間前にジャカビ増量を決め、飲み続けてはや3週間。 1週間前からは足や腕に筋肉痛があったり、頭痛がずっとしていた...
今朝起きたら、北海道の地震のニュースが流れていてびっくりしました。まだまだ大変そうですが、被災された方にお見舞い申し上げます。台風に続いて地...
本日、岡大病院の日でした。前回のこのカテゴリの記事では「ジャカビ増やすかも」という話が出たと書いたのですが、今日の検査で、さらにヘモグロビン...