
熱燗再デビューとダイエットの話
先日、ちょっと縁がありまして、鳥取県の若桜に行ってきました。それにまつわる日本酒のお話と、いろいろやばくて、ちょっと本気でダイエットせねば...
先日、ちょっと縁がありまして、鳥取県の若桜に行ってきました。それにまつわる日本酒のお話と、いろいろやばくて、ちょっと本気でダイエットせねば...
ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日翌日に米子へ行ったので、今年の記事がまだ書けてませんでしたので、そちらを。 今年は2種類購入 昨...
東京からこっち、食事の記事を上げられていなかったので、最近はこんな感じ、という話。 生ハム×ほにゃらら 秋の日本酒検定の試験で...
さて、東京旅も三日目、最終日となりました。 日程はこちら↓ 朝ごはんを食べ損ね…… 江戸切子のKIRIKOT...
二日目の夜は、電話をしたら大丈夫と言われたので、予約より1時間前倒しの18時から、恵比寿のLe Bar a Vin 52(ル バー ラ ヴ...
ここ最近、きちんと公休通りに休めてはいるのですが、来週連休を取ることもあり、どちらかというと出勤が長め。さらに部署内でいろいろあるので、覚...
暑さ寒さも彼岸まで、と言いつつ、今年はなんか暑い。でも赤ワイン飲みたい気持ちになってきたので、二回(休日前)立て続けに赤ワインいただきまし...
昨日20日は3ヶ月ぶりに外来でした。 いつもの時間 今回は本当に何もない「ただの外来」なので、いつもと同じように出発。順調に感...
試験が11時に終わり、海遊館に行きたいと思っていたのでバスも事前にチェック。12時前には到着し、お昼をいただいたのが「イスタンブールテーブ...
例によって、晩酌です。 決戦は月曜日 今月のシフトが、前半に出勤が集中しており、さらに仕事の山場を迎えることもあり、ハードワー...