肝臓数値とレモンパイ Day582

レモンパイ

本日七夕、2ヶ月ぶりの外来でした。岡山に来てからは初めて。そして午後からは仕事の予定が入り、ずい分バタバタ。しかし考えようによってはそんなスケジュールを組むことが出来るようになった、ともいえるかも知れません。

午前中は休み、ということで、朝に洗濯も終え、病院へ。

採血は100人待ち

前回もそうだったのですが、駐車場にはすっと入れたのですが、採血が混みこみ。100人ってことはざっと1時間半、と予測して、まずは住所変更の手続きへ。

普段保険証確認などをしていただく窓口での手続きでした。

で、それが終わって上がってみたら、思っていたよりも進んでいる。意外と早いかも、と思ってそこからは待合で順番を待ちました。待ち時間は結局1時間ちょっとくらい。12時の直前くらいで採血。

ここから検査結果が出るのに一時間なので、昼食を食べてしまいたい。スタバに2ヶ月ぶりに……と思ってちょっと寄ってみると、レモンパイがある!

あまり食べたことがないけどレモンパイ好きなんです

でも、天気は不規則に雨が降るような感じで、外は蒸し暑い&小雨。中は最初空席がなかったので、あきらめようかと思ったのですが、テラス席の様子を見て、あきらめて帰ってきたら一つ空いていました。

ラッキー。ということで、スタバで昼食。レモンパイはさすがに昼食代わりにはする気にならず、奮発して、キッシュとラテ、そしてレモンパイ。

レモンパイって、どこでも見る、というほど普通のケーキでもないけど、割と定番というか、クラシックというか、トラディショナルというか、そういう感じだよな、と思います。
アップルパイとかもそうかな。

上がメレンゲで、下にカスタードっぽいレモンクリームが入っています。

あまり見かけないけど、あったらついそれにしてしまうくらいには好き。

思い出のキーライムパイ

小さい頃から食べていた味ではあったものの、昔はそこまで好き! という感じではなかったのですが(メレンゲの甘さが、あまり好きではなかった)アメリカでキーライムパイを食べてから、なんか好きになりましたね。

キーライムパイというのはレモンパイのキーライム版、という感じのパイです。旅行でキーウエストに行って、食べて。すごく暑かったので、余計にエアコンの効いたお店でちょっと甘めで、というのが美味しかったのだと思いますが、その後本土側に帰って来て、ショッピングモールのフードコートみたいな所で食べたのも美味しかった。

https://www.jtb.co.jp/kaigai_guide/report/US/2020/08/403_45219_1597851527.html

フロリダの公式パイ(そんなものがあるのか)らしいです(笑)
ここに載ってる写真は、メレンゲのタイプではないけど、調べると両方あるみたい。私は2カ所ともメレンゲのタイプだったので、てっきりそうだと思っていましたが……

というわけで、私はレモンパイを食べている時は、頭の中では半分くらい、キーライムパイを食べているような気がします。

腎臓は大丈夫だったけど、肝臓が

で、診察。

腎臓が痛くなったり、尿の加減がちょっと良くないのかな? と思うことがあったので、ちょっと心配していたのですが、腎臓は大丈夫とのこと。

でも、肝臓が……

3月17日の時まではずーっと普通に(多少の上下はあれど)大丈夫だったのが、いきなり5月、7月と、倍、倍くらいに。今、正常値の上限値の8倍くらいになってます。まぁ生活に困難を生じるほどではないんですけど、原因がね、ということで。

お酒? と思ったけど(γーGTPも悪い)11月から飲んでて、増えたりもしていないし。

休日前に1単位、というのは守ってます。鳥取行った時に破ったのが一回(量オーバー)と、こっちではこの前カウンターが来た時と改装が被った時に、ちょっと疲れて3日連続で(でも一日1単位は守ってる)飲んだ位かな。その分ちょっと間を置いたりもしてるしなぁ。

4月以降で変わったことと言えば、復職したことくらい、ですかね? と確認されたので、そうですねぇ、ということで。うーん、でも仕事で「胃が」とかなら分かるけど、肝臓に関係するかなぁ? 2ヶ月間隔だったので、どうしてもグラフは直線でバーンとのびてるので、いつからっていうのが分からないんですよね(グラフには出ない程度の中期で変動してるかもしれない)

あと、何か他の栄養剤とか薬とか飲んでますか、と言われたけど、薬的なものと言えば口内炎の時の10日弱、のんだのは栄養ドリンクと、QPコーワαです、というのはちゃんと申告。

前回ネオーラル(免疫抑制剤)をその前と同量で維持したのですが、今回はその前に戻してみよう、ということで少し量が増えました。GVHDじゃないと思うんだけど(肝臓だけに出る、ということはあまりない)可能性はゼロではないので、まずはそちらを消す、ということで。

で、ずっと2ヶ月に一度だったのですが、今回は一ヶ月。増やしても、やっぱり肝臓が悪くなる、ということだったら、今度は逆に「薬剤性」も可能性に入れるし、よく分からなかったらそっちの検査などを細かくしてみる必要があるかなぁ、という話になりました。

で、午後からの仕事には10分遅れで到着。いろいろありました。ちょっと疲れた。でも明日からはもっと疲れる。頑張ります♪(←この♪は空元気です!)

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

ランキング参加中↓
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

難病ランキング
如月 ローズ
書くの大好きソムリエ&料理研究家。文章長め、肴多し。
現在岡山県のスーパーマーケットでシステムのお仕事をしています。
※(2019年11月より骨髄線維症治療に伴う造血幹細胞移植のため休職、2021年春仕事に復帰しました)
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses