栗ご飯に挑戦中

栗ご飯

先日買い物に行ったところ、渋皮付きの美味しそうな栗が売られており、突然栗ご飯が食べたくなりました。が、栗ご飯なんて、作るのは多分……最低でも7~8年ぶり? 津山に来てから一度作ったような気もするものの、具体的な記憶はないし……
ということで、昨晩作ったのですが、味がイマイチでしたので、今日はレシピはなし。
栗ご飯用、という栗も見つけたので、引き続き、作ってみて、美味しくできたらレシピを公開します。

渋皮との闘い

渋皮付きだったので、それとの格闘が一番最初の関門でした。
インターネットで見たりしながら、あれこれやってみたんですが、やっぱり簡単には剥けず…… 以前に作った時も、剥いたものをもらったりしてたよなぁと改めて思い出したりしていました。
一番最初にもらったときは、鬼皮から剥かないといけなくて、その時もめちゃくちゃ苦労した記憶が。確か大学時代のことでした。

今回も、やってる間に崩れてくるし、結局どうすればいいのか分からずじまい。
そうしたら買った翌日「栗ご飯用」として、私が買ったのよりさらに100円安く(!!)同量の剥き栗が売られていたので「そりゃ、こういうのが売れるよね」と改めてそのありがたさを確認したりしました。

味付け

栗ご飯

で、悩んだのが味付けです。以前作った時に、日本酒を多めに入れたら思ったより美味しくて、覚えておこう、と思ったことは覚えているんですが、多分1合で炊くのは初めて。
一応ネットの栗ご飯のレシピなどを参照してみたのですが、調味料の分量もまちまち、塩だけでシンプルに、みたいなレシピもあります。
以前は醤油と酒だった気がしたのですが、白だしがあって、たしかこれ「炊き込みご飯」に使ったよな、と思って使ってみたんですが、イマイチ……だしの強さと栗の風味が喧嘩するんですね~

1合のレシピが!

栗ご飯炊きあがり

以前に作った時は多分2~3合で炊いた記憶があります。一番最初は多分炊飯器で。その後はレンジ釜で。小さい土鍋で炊いたこともある気がします。
でも、今回は「いつも使っているストウブで、1合で美味しく炊きたい!」と。ネットのレシピとかも3合くらいが多いかな~ でも3合も一人暮らしで炊いたら、当分栗ご飯オンリーだし、もう見たくない! ってくらいになっちゃいますよね。
ということで、やっぱり1合のレシピを完成させたいです。

昨日買った栗ご飯用の栗で、ぜひリベンジを果たしてご紹介します!

↓ランキング参加中↓

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村

如月 ローズ
文章も書く、ソムリエ料理研究家
岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。
*お酒と料理で豊かな食を
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな毎日を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく幸せな食生活、――ひいては幸せな毎日を過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする