県北の紅葉 ~越畑

越畑

さて本日休日。昨年は奥津渓谷をご紹介したし、ちょっと時間もなかったし、ということで越畑の紅葉を見に行ってきました。

昨年の奥津の記事はこちら↓

まだ大阪の記事を書き終わっていませんが、今日、あまりの天気の良さと、今が見頃との紅葉情報に、奥津渓谷に行ってきたらちょうど見頃だったのでご紹...

越畑ふるさと村、だと思う

バス停の名前が、ふるさと村前、になっているので、多分そういう名前なのだと思います。
毎年一回は訪れているここ。

市内から倉吉に向かい、鏡野の町で右に折れ、香々美川沿いに山の奥へと入っていきます。途中、かなり狭い道も多いのですが、そもそも交通量が少なく、通る車も(多分地元の方の)軽自動車が多く、そんなに「わーっ」っていう思いをしたことはありません。

そんな道をひたすら、北西に進むこと……うーん、30分くらい?

看板が出ており、ふるさと村に到着です。

一応岡山の観光情報にも載っていました。

https://www.okayama-kanko.jp/spot/11726

少し降りると見事な紅葉が

ここに来るまでの道も、かなり紅葉がきれいなのですが、車を停めて庭の隅から裏手の方にずっと降りる道があり(遊歩道程度の道です)、この道沿いが本当にきれいなのです。

グラデーションがきれい

本日はこんな感じでした。紅葉(楓系)の木が本当に多く、それがまた、一斉には色づかないので、すごく奥行きを感じさせる景色です。

奥津渓などは、かなり一斉に赤くなる印象なのですが、木の種類が微妙に違ったりするのか、他のマイクロクリマの影響があるのか、ここは赤~黄~緑とグラデーションがきれいで、あと、多分楽しめる時期も長い。

西洋画のような景色も

越畑の紅葉(湖)

私の一番好きなアングルが、この二本の木です。
ちょっと前は、左の木にプラスチック片が取り付けられていたことがあった気がするのですが(台無しだったww)ここ数年はこんな感じで、毎年いい感じの景色を楽しませてもらっています。

この奥に湖と言うか、池というか、そういうのがあり、それがちょっとだけ見える&少しもやって見えるのがいいんですよね~。

またここ数年は、私が行くときにはすでにやや遅めのことが多かった、もう少し奥の道も、今回はびっくりするくらい赤く色づいてました。

どこに行くという道でもない(行き止まり)紅葉の並木道ですが、ほぼ等間隔に、しっかりした太さの紅葉の木が並んでおり、ここがこんなにそろってたのは久しぶりの気がしました。

人が少ない

そしてここの一番いい所は、ほとんど人がいないことです。
少し駐車場から降りて歩かないといけないのがいいのか、単純に知らない人が多いのか、ほぼ人がいません。居ても、一組、二組と言う感じ。

本日も、私が付いた時はゼロで、帰りに年配のご夫婦一組が来られただけでした(滞在は40分くらい)

紅葉って、つい陳腐な写真になりがちなので、一人で心行くまで撮れる空間は貴重です。ということで、本日の県北の紅葉、越畑のお話でした。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

ランキング参加中↓
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
如月 ローズ
文章も書く、ソムリエ料理研究家
岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする