入院セットの記事をnoteにアップしました

サバサンド

タイトル、なんか突然っぽいけど、私は無事です。入院したって話じゃなく、移植のまとめ記事を書いてたら、そうだ、今自分が車に積んでいる「緊急入院セット」の話もどこかで書いておかないと、と思ってたんだった! と思い出したので、noteにアップしました。

持ち物についてはnoteに

今までの流れもあるので、今回の「緊急入院セット」の話もnoteにアップしました。

そんなに変わらないです。前の「オリエンテーション入院の時」の記事と。

実際に移植で入院し、過ごしてみたことで分かったことも結構あるので、それを追加改良したバージョン。

私って、身の回りのものが結構「自分の思うとおりになっていないとイヤ」っていう性格なんだなぁと改めて思ったりもしたので、そういう意味でも「これあった方が良かったよ」という話とかは、特に女性の方には参考になるかなぁ、と思ったりします。
むしろ一つずつ解説したい(笑)

あっ、そうすれば、当分記事のネタになるな(←何言ってんだ)

備蓄というか、災害のそなえ

今回の新型コロナウィルスの件で、何かと「備蓄」というものを考えたりしているわけですが、移植の入院に当たって、さすがに感染症とは考えていなかったのですが、災害は少し想定していました。

上のnoteにも少し書いているんですが、今の私の体では「避難所生活」は多分出来ない。そうは言っても、家が倒壊したらどうしようもないんですが、一応家はハザードマップでも大丈夫な所を選んでいるので、多分何かあれば「家をシェルターとして、しばらく耐える」ことになるかなぁ、というくらいまでの想定はしていました。

なので、食料品はね、家にしっかりと備蓄(でも、水が止まると、割とやばかったけど)
ただ、普通の生活品、ですよね。感染症注意なので、消毒系もまぁまぁそろえてあった。消耗品のたぐいも、しばらく無理して買いに出なくていいように備えてあった。

なんていうか、まさか、感染症がくるとは、ねぇ。
地震とか水害は割と頻繁に起こっていたので、想定していましたが、これからは感染症の対策も備えておかなければならないなぁと思います。

ということで、体に病を抱えている方、ご家族にそういう方がいらっしゃる方、あるいは……一人暮らしなどで自分の面倒は自分で見ないといけない方、備え、しておきましょう。

サバサンド

タイトル画像は今日のランチに食べたサバサンド。デカいよ。しかも結構こってりとしたサバだったので、昼食後しばらくは少し胸がいっぱいでした。

食パン、半分に切って、トーストして、バター塗って、マスタードマヨネーズ(マスタード多め)塗って、レタス乗せて、焼いた塩サバ乗せて、挟む。

サバの皮は、しっかりパリッと焼くと美味しいです。骨取り使ったので(今回のサバの骨取りは当たりでした。スーパーによっては、結構「どこが骨取り?」みたいなサバもあったりする)とても楽ちん(骨が残っている場合は、焼いた後、挟む前に取った方がいいです。パンと一緒にかじってから骨を取るのは大変)

ボリュームはありすぎたものの(そしてちょっと塩分過多かも?)満足な昼食になりました。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

ランキング参加中↓

難病ランキング
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
骨髄線維症と診断されたあなたへ

2020年12月3日、骨髄線維症の治療として、造血幹細胞移植を行いました。1月末に退院し、現在自宅療養中です。

この、あまり知られていない病気(難病指定されています)と、怖いイメージのある造血幹細胞移植について、少しでも同じ病気の方の参考になれば、という思いと、慢性の難病であるがために不安で過ごした、以前の日々、やったこと、それから移植の全体像について、などnoteにてまとめました。骨髄線維症の方はもちろん、慢性疾患の方とか、稀な病気の方などが闘病について考えるきっかけになると思います。
詳しくはこちら↓

骨髄線維症と診断されたあなたへ

如月 ローズ
文章も書く、ソムリエ料理研究家
岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses