頭痛の種類

うなぎの肝串

昨日、病院からの帰り、頭がずきずきしていました。
病院ではそんなこともなく、イオンでもそんなこともなく……なのに、帰りの車の中で、ずきずき。

貧血のせいかな~ と少しは思ったものの、首すじから鎖骨に掛けて、バキバキに凝っていて、痛くなってきたのも車の中だったので、あー、車のエアコン直接当たり過ぎたかな? という感じでした。

昨日の記事を書く前にお風呂にも入ってゆっくりしたし、サロンパス貼って寝れば明日には治ってるだろう、という感じ。

頭痛には2種類あるらしい

知識としては知ってました。

片頭痛と緊張性頭痛です。

で、私が頭が痛くなる時って大体肩から首にかけてバッキバキに凝る&サロンパスで軽くなる、が多かったので、私の頭痛は緊張性なんだろうな、とぼんやり思っていました。

で、それじゃない頭痛は、貧血のせいかな、とか。まぁ大体一晩なんやかんやすれば、治ってたから、……そして、そこまでひどく生活に影響してなかったので、なんとなくそんなもんかな、と思ってたというのもあります。

が、昨晩の頭痛は違いました。
痛くて目が覚めた!
寝る前から痛かったんですが、基本「寝れば治る」と思ってたのは、今までがそうだったから。だから寝てた。

痛くて目が覚めるって、話が違うじゃん!

熱が出てました

多分、寝る前はそんなになかったと思うのですが、目が覚めた時、結構寝汗を書いていました。あー、熱出ちゃったかなと思いつつ、まずは熱を測る。

38度ちょうど。個人的にはこの体温で目が覚めるほどの頭痛というのは納得がいきませんが、痛いものは痛い。

寝ぼけ眼でまずは頭痛薬を、リポビタンD(ノンカフェインを常備しています)で飲み、熱さまシートを探す……けど、ない!
在庫だと思っていたのは、なんと冷却タイプの湿布でした(!)

保冷剤は冷凍庫に入れてあったけど、この時までまだ、この頭痛は昼間にエアコンにやられた緊張性頭痛だと思っていたので、少しためらい……いや、でもこの熱なんとかしなきゃ、ということで、今年初、保冷剤が出動です。

暑い夏の保冷剤の使い方

ちなみに保冷剤は最終兵器。すでに竹シーツと石枕はこの前の休みに引っ張り出してありました。
竹シーツについてはこちら

昨日は、日本最高気温が出ちゃいましたね。我が町ももちろん、めちゃくちゃ暑い一日でした。 そして……なにがこまるって、寝るときですね。私はレ...

なんか、1年ぶりに読み返すと文章がつたないですね。どこかで出来たらリライトしよう。
閑話休題。

保冷剤、寝床で使うのに抵抗がある方もいらっしゃるかも知れませんね。
ということで、私の使い方です。

手ぬぐいが活躍

直接だと

    1.冷たすぎる

      2.結露が気持ち悪い

        3.その結露で多分寝具にも良くない

          ということで、手ぬぐいを使っています。

          4つに折った手ぬぐいの真ん中に保冷剤を置き

          保冷剤は手ぬぐいで包んで

          左右から包んで出来上がり。

          左右から包みます

          この方法だと、もちろん上下からすっぽ抜ける可能性はあるんですが、お手軽だし、結露で湿ると、意外にすべらないです。そしてその少し「ひんやり」した手ぬぐいが気持ちいい! んです。

          なんと頭痛がぐんぐん収まった

          で、これを枕元に置き、まずは額から。なんか、……頭痛が収まってきた? と思うものの、冷たすぎて、感覚がマヒしただけかも、と思い、一旦外して様子を見ます。

          が……たしかに頭痛が収まってる。
          額から外して、手のひらを冷やしたりしてるうちに、どんどんラクになっていき、あっという間に寝ていました。

          緊張性頭痛だったら、多分冷やしたくらいではこんなにすーっと楽にならないはずなので(緊張性頭痛は冷やさない方が良かったはず)ひょっとしてこれが片頭痛ってやつか? でも肩こりひどかったし……

          と思って今日、ちょっと調べたら、片頭痛も発生前に肩こりになることがあるみたいです。

          ということで、多分はっきりと片頭痛は、初体験。うれしくないけどね。
          今度からは、頭痛したら、冷やす選択肢も試してみようと強く思った出来事でした。

          今日はめっちゃ元気

          早く寝た分、今日はめっちゃ元気でした。ビバ保冷剤(笑)
          肩こりもすっきりしていたし、結論から言えば頭を冷やしたのが良かったのでしょうが、毎回こうも行かないですよねぇ。

          まぁでも、昨日の血液の状態から考えると、その割には元気でした。

          土用の丑の日

          お店では、土用の丑の日のうなぎの店頭販売が始まりました。

          冒頭の写真は、その店頭で販売していたうなぎの肝串。1本100円ととてもお買い得だったし、とても美味しそうだったので、買って帰ってうなぎ用に買っていた日本酒でいただきました。

          普通のかば焼きは山椒かな、と思うのですが、肝は味わいが濃いので、七味でがつんと。日本酒が進んでいけんわ(笑)

          この後、豚肉と茄子でそうめんをいただき、本日の夕食となりました。

          うん、食欲もある。
          一時はどうなるかと思いましたが、良かったです。

          そうめんは適当に作ったので、もう一回きちんとレシピにしながら作ろうと思います。
          本日もお読みいただきましてありがとうございます。

          ランキング参加中↓ 美味しそうと思ったらぜひぽちっと♪

          にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
          にほんブログ村
          にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
          にほんブログ村
          如月 ローズ
          文章も書く、ソムリエ料理研究家 岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。 *家飲みを、もっと美味しく簡単に* 毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。
          Instagram Instagram @febroses
          noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses