高速道路のオアシス SA(サービスエリア)の話~福山、小谷、そして来島海峡

福山SAで購入したフロランタンデニッシュ

先日2度ほど立て続けに、山陽道を利用しましたので、毎回必ずと言っていいほど立ち寄る、SA(サービスエリア)と、今回初めて行った、来島海峡SAのことをちょっと書いておきたいと思います。

高速道路の楽しみの一つ

広島方面に行くときには、私は山陽道を経由していくことが多いです。というのも、中国道の方が距離は近いんですが、道路のアップダウンとかカーブが中国道は多く、また、工事が多いんですよね。
一方山陽道はと言えば、今日ご紹介するような好みのSAも多いですし、道幅も広く、工事も少なく、走りやすい。

ただ、高速道路の運転は、下道に比べればスピードも出るのですが、その分集中力も要り、結構疲れて来たり、あと、眠くなったら(スピードがスピードなので)ちょっとヤバい。

ということで、割と頻繁に、SAやPA(パーキングエリア)を利用することになります。

最近のSAは、リニューアルごとにきれいになったり、新しいテナントが入ったりと、行くたびにどこか変わっていたりして(そうそう、頻繁に行くわけでもないので)お気に入りのSAは機会があればなるべく立ち寄るようにしているんです。

福山サービスエリア 下り

ということで、まずは一つ目、福山サービスエリア(下り)

そうそう、サービスエリアは上りと下りで運営会社も違うので、まったく違う雰囲気なのが普通です。入っているショップも全然違うので、これは要注意。

今回福山サービスエリアは、二回目の広島に行く途中に寄りました。
ここでのお気に入りは、リトルマーメイドが入っていること。リトルマーメイド、県北には1店舗しかなくて(しかも小さい)、欲しいなと思ったら岡山市内か鳥取市内まで行かないといけないので、なんとなく機会があれば逃さない、という感じで立ち寄ってしまいます。
タイトル画像は、福山サービスエリアで買ったおやつを、ホテルで勉強の合間にいただいた時の写真。

そして、このサービスエリアの特徴は「バラ推し」

試験の時は、帰ってから何を書くかとか考えられていなかったので(それなりに切羽詰まっていた)写真を撮ってないのですが、福山と言えば「バラの町」です。

このサービスエリアは、一年のうち、結構な期間、バラが咲き乱れており、立ち寄った方は(特に年配のご夫婦とか)かなりの確率でバラの写真を撮っておられます。

小谷サービスエリア 上り

一方、帰り道は小谷SA(上り)です。こちらは上りがおすすめ。

まず一つは、ここは運営がアンデルセングループなこと(笑) 結局アンデルセングループ推しかい、って話ですね。そうなんですけど。
ということで、広島方面から帰ってくるときは、ここに寄り、ベーカリーで好きなパンを買って帰るのが常となっています(そのため、ここに寄れると分かっている時は、冷凍庫をなるべく空けておく)

また、こちらは、以前はアンデルセン直営のちょっとしたカフェのようなものがあったのですが、それがなくなり、代わりにスターバックスが入りました(2016年)

https://hiroshima.keizai.biz/headline/2339/

前のカフェの時に、確かスープをいただいたような気がしていて、それはどうなったのかな~ と思っていたら、駐車場に面した、お好み焼き屋さんの並びに、そちらのスタンド(多分)も残っていました。
今回は座ってノート書きをしたかったので、スタバにしてしまい、そっちのスープはいただけず仕舞いですが(外のスタンドだと吹きさらしのテーブルしかない)帰りに買えばよかったな~

スタバでノート書き

また、この「お好み焼き」も、割と評判がいいみたいで、ちゃんと本当の広島のお好み焼きが売られています。
今回帰る間際に購入し、夕食にしました(チーズ入りで880円)

「豚玉そば チーズ入り」

なんか広島以外で食べると、味が違うんですよね。

来島(くるしま)海峡サービスエリア(下り)

しまなみ海道には、過去に何度も行ったことがあったのですが、渡り切って四国まで到着したのは実は今回が初めてです。ということで、しまなみ海道の中で一番四国寄り(というか、今治北ICも併設なので、すでに四国)のこちらも初めてです。

立ち寄って、まぁきれいなサービスエリアだなぁ、と思ったので、思わずパチリ。

リニューアルしたようで、以前のを知らないのですが

https://www.jb-honshi.co.jp/customer_index/sapa/kurushima/

昨年の3月がオープンの模様。新しいだけでなく、中も外もデザイン的にもとてもきれいな建物でした。
そして……個人的に喜んでしまったのが、(土産用の)お菓子のばら売りがとても充実していたこと。

一人暮らし、自分用ということになると、あれも食べたい、これも食べたい、ですが箱入りは少なくても4つとかですよね。「いやー、4つはさすがに要らないわ」ってことで「食べてみたいなぁ」と思いつつ、毎度横目で眺めるだけ、というお菓子も少なくなかったりします(あ、上の小谷SAも、もみじまんじゅうのばら売りがとても充実しています)

が、ここは幅3mくらいのテーブルにずらっと広島と四国のお菓子が。
いわゆる「大人買い」状態になってしまいましたが、今まで躊躇していたお菓子も結構買いました(下の写真は一部他の場所のものもありますが)

この旅で買ったお菓子

ということで、今回の連続の旅路でお世話になったサービスエリアのご紹介でした。多分、書ききれていない、と思うけど、まぁいいでしょう。
思いついたらこそっと追記とかしてるかも知れません。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。



難病ランキング
にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村
如月 ローズ
文章も書く、ソムリエ料理研究家
岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses