大原美術館へ行ってきました

自分の機嫌は自分で取ろうプロジェクトその4、本日チケットをいただいていた大原美術館へ行ってきました。

暑さ寒さも彼岸まで?

と思っていたのですが、今日は朝から雨。午後からはやむ予定だったのですが、寒かったですね。

とはいえ、基本的に美術館の中というのは空調はしっかり効いているはずなので、普通の格好でお出かけ。倉敷までは30分ちょっとです。

行きにスタバでコーヒーを買って(すっかりドライブの定番になってきています)、雨の中2号線で倉敷まで。おおむね順調で、10時前に到着しました。

雨は降っていて寒いのですが、さくさく歩いて美術館へ。

エル・グレコの受胎告知

こちらの美術館の代表的な展示品と言えばまずはこれではないかと思います。あとはモネの睡蓮とか。ピカソも結構あるし、それ以外にもばらばらと有名どころがしっかり揃っていて、成り立ち(西洋絵画を日本に紹介する)という目的をひしひしと感じるラインナップです。

私自身はエル・グレコの画風というのはあまり好きではなくて(怖いので)、でも「怖い」と感じるということはそれだけ「迫力がある」ということでもあるんだよなぁ、ということを考えましたね。

あと、エル・グレコ、と言えば。河惣益巳さんという漫画家さんがいらっしゃるのですが、その方の「サラディナーサ」という作品の中に、エル・グレコ、出てくるんですよね。
今までも来て見る度に、それを思い出していたのですが、本日も改めて思い出しました。

サラディナーサはあくまでも「創作」の中の話で、実際のエル・グレコの生涯などにそんなに興味はわかないのですが、彼に作中で「サラディナーサの肖像画を描かせる」という役割がありまして、河惣先生の中ではエル・グレコという画家は好きなのか、何か思う所あるのか、……などとあれこれ空想しました。
(サラディナーサ作中でエル・グレコが書いたとされる肖像画は、あまりの迫力に不意に見た人が腰を抜かす場面などもあり、この受胎告知の雰囲気で「海賊姿」の肖像画などを書けば、そりゃ腰も抜かすわなぁ」などと思っていました)

最近の作品もあります

多くはないのですが、最近の作品もパラパラあり、何年かに一度行っているのですが「初めて見た気がする」という作品もありました。

流行、という言葉より、ムーブメントと言う方があっているのかも知れませんが、なんとなく2010年以降の作品に共通するのは「透明感」「抜け感」「きれいな感じ」というものがあるなぁ、と思いましたね。

工芸・東洋館

また、こちらのコレクションには東洋美術(オリエント含む)や、民芸を中心とした工芸も結構あります。ここは建物も別棟になっており、建物自体が「昔の古民家」のような雰囲気で、西洋美術や近代美術中心の本館とはまた違った雰囲気です。

私はこちらでは河井寛次郎館は割と何度もしっかり見てしまいますね。河井寛次郎は、島根県の安来市出身で、一時期通勤路にしていた道に「出生の碑」があったりしたので、もともとの陶器好きに加え、親しみがある、という理由もあります。
でも、彼の作品、壺(花瓶など)に「肩」が多くて、あれがちょっと気になるんですよね(デザイン的な意味ではなく「水分入れるためのものなのに、汚れが溜まりそう」という理由ですが)

あと、自分で少しびっくりだったのが、昔に比べて「色絵」が結構好きになってるというか。自分で使う食器には、多分色絵のものを買うことはないと思うのですが、今回「あ、こういうのもいいなぁ」って思うものがいくつかありました。

昔はあの独特の朱色が、どうも苦手だったんですよね。年を取るとともに、いろんなものが変わるんだなぁとあらためて感じたりしました。

締めはクレープ

本当は、自分の機嫌は自分で取ろうプロジェクトその5でいちごパフェを食べようと思っていたのですが、美術館を出たら、雨こそやんでいたものの、寒い!!

パフェ、やめておこうと思い、結局いちごクレープを食べて昼食代わり、その5は終わりました。

くらしき桃子のトリプルいちご。最初はイートインでいただこうかと思ったのですが、イートインが店の奥で、なんとなく詰まった感じがしたので、駐車場まで戻って、車の中で食べました。

ほわほわのクリームにたっぷりいちごで大満足。それにしても寒かったけど(待つ間、外だったので)

帰っても昼過ぎで、16時からの研修に間に合うように少しだけ昼寝。満足な連休となりました。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

ランキング参加中↓

おひとりさまランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
如月 ローズ
書くの大好きソムリエ&料理研究家。文章長め、肴多し。
現在岡山県のスーパーマーケットでシステムのお仕事をしています。
※(2019年11月より骨髄線維症治療に伴う造血幹細胞移植のため休職、2021年春仕事に復帰しました)
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses