先日の記事で書いたように、17日はボジョレーヌーヴォーの解禁日でした。
Contents
当日はちょっとだけ
16日から昨日の20日までは休みがなかったので、17日の解禁日は、翌日仕事。どうしようかなとは思ったものの、ちょっとだけ……ということで、一杯半いただきました。
ネットスーパーで予約をしてあり「肴が必要なら通常の締めまでに入れてもらったら、一緒に配達するよ」とのことでしたので、チキンカツとポテサラを。
帰ってから、スキレットに刻んだベーコンを入れて焼きながら、オーブントースターではチキンカツを半分、チーズを載せてこんがりと。
奥に写っているのは、やってみると書いていた「ラフランスとブルーチーズ」です(柿ほどではなかった……)
本気飲みは昨晩
で、連続勤務を終え、昨晩がようやく「本気で飲むぞ」のボジョレーヌーヴォー2022となりました。
タイトル画像が昨晩の様子。
昨日は急遽岡山市の店舗にパソコンを運びに行ったので、帰りが遅くなってしまったのですが、元々何にするかは決めてあったのと、すでに準備してあったものもあり、帰って30分もかからず、この晩酌となりました。
チキンカツは当日半分しか食べなかったので、残りを冷凍しておいたものを、ふたたびチーズ焼きに。右に見えるのはサーモンマリネ(アボカド入り)で、ど真ん中がメインディッシュの「柿&生ハム&ブラータチーズ」です。
柿+生ハムは聞いたことがあったけど……
直前にインスタグラムでこの組み合わせを見つけて「神か!」ということで、即やってみました。
https://www.instagram.com/kansugi_noafood/美味しかった!! ちなみにレシピに2人前、と書いてありますが、一人で食べましたよ。だってブラータチーズ、分けて使えないし。柿はちょっと過熟になってたし。普通はこれ、前菜的にいただくものだと思うのですが、生ハム多めにして、思いっきりメインにしてしまいました。
例によって「美味しいな~」「なんでこんなに美味しいのかな~」「甘さとしょっぱさの合わせ技にクリーム分がクルんだな~」などと色々考えながら食べていたら、わりとあっさり完食(多かったですけどね。でもまたやるかも)
ブラータチーズ、一食で一個って結構お値段もするんですが、ここぞという時にはやっぱりこれだな、と思いました。
最近の体調
本当は一つ前の記事で書きたかったのですが、中身が盛り沢山だったので、こちらに。
先週の月曜日、職場で狭心症の発作が起きてしまいました。最初は「あ、来たかな? 持ちこたえそう?」と思っていたのですが、結局だめで、ニトロのお世話に。
津山に戻ってからは一度も出ていなかったのですが、出ちゃいましたね……ちょっと寒くなって来たこともあるのか、昨日の帰り道もちょっと「あれ?」みたいな(それで終わりましたが)感じがあったので、やっぱり無理はダメなんだなぁと。
昨年の記録とかを見ると、9月10月とか、春に出てるので気温とか気候の変動でなんとなく「リズム崩れた」みたいなのがあまり良くないのかなとも思います。
さて明日明後日出勤したら今週は旅行。頑張って体整えて行ってきます。
本日もお読みいただきましてありがとうございます。
ランキング参加中↓美味しそうと思ったらぜひぽちっと♪
にほんブログ村
おうちごはんランキング
書くの大好きソムリエ&料理研究家。文章長め、肴多し。
現在岡山県のスーパーマーケットでシステムのお仕事をしています。
※(2019年11月より骨髄線維症治療に伴う造血幹細胞移植のため休職、2021年春仕事に復帰しました)
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。
Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses
2019年12月3日、骨髄線維症の治療として、造血幹細胞移植を行いました。1月末に退院し、2021年4月、仕事に復帰しました。
この、あまり知られていない病気(難病指定されています)と、怖いイメージのある造血幹細胞移植について、少しでも同じ病気の方の参考になれば、という思いと、慢性の難病であるがために不安で過ごした、以前の日々、やったこと、それから移植の全体像について、などnoteにてまとめました。骨髄線維症の方はもちろん、慢性疾患の方とか、稀な病気の方などが闘病について考えるきっかけになると思います。
詳しくはこちら↓