出雲の帰りは雨の松江でぶらり

佐太 すましぜんざい

出雲旅の二日目は、松江に寄りました。
朝から、何とか持ってたかな~ という空模様は、佐太神社で決壊したかのような土砂降り。
松江では雨に濡れながらも「行きたい」と思っていたホーランエンヤ伝承館だけは行ってきました。

曇り空を東へ

マリンタラソ出雲を11時半にチェックアウト。
朝をしっかり食べてしまったため、お昼ご飯は食べないで行くことにしました(お腹が空いていれば、キララ多伎もしくはどこかに寄ろうかなと考えていたんですが)

なんとか降らずに出雲を出たものの、時折ぱらつく雨。

うーん、どこらへんで降り出すかな? と空をにらみながらのドライブとなりました。

まずは佐太神社

佐太神社、松江にいた時に多分二度くらいは訪れたことがあるのですが、あまり記憶にもなく、久しぶりに行ってみたくなって立ち寄りました。

その理由は、ホーランエンヤにあります。

さて、ホーランエンヤの記事も最終。櫂伝馬船だけでなく、その前後のお話です。 先導船 当日、かなり早くからいい場所を陣取り、待つ...

この先導の神能船を見て、佐陀神能の話題が出たことは、この記事で書いた通り。
神能は見たことがなかったので、今回もちろん神能を見ることはできないんですがその佐太神社に行きたくなった、という次第です。

http://sadajinjya.jp/

こちらはトップ画像にもなっている「大社造りが三つ並んでいる」荘厳な作りが特徴の神社。

で、お詣り。二つを終えて、さぁ三つ目、……とおもった瞬間、天がひっくり返ったような土砂降りの雨。……私、何かしましたでしょうか? と一瞬思うくらいタイミングの良い雨でした。

とはいえ、ゆっくり三つ目のお社にお詣りしている間に、少しだけ小ぶりになり、社務所の前に移動。
お守りをいただき、雨の隙を縫うように、佐陀乃だんだん家へと滑り込みました。

というわけで、お社のお写真は撮らせていただけませんでした。

佐陀乃だんだん家

こちらも、上記のホーランエンヤの記事を書くのに調べていて見つけた、敷地の中の小さなカフェ(?)です。

https://www.facebook.com/%E4%BD%90%E9%99%80%E4%B9%83%E3%81%A0%E3%82%93%E3%81%A0%E3%82%93%E5%AE%B6-516656381787529

ここでこのぜんざいをいただきたかったんですよね~

この記事のタイトル画像がこちらの名物、すましぜんざいです。
お出しに、あんもちと岩のりが入っており、島根東部のお雑煮と餡餅を合体させたらぜんざいになりました、みたいなぜんざいです。

お出しはかなりしっかりとしただしの味と塩味のある味。
そこに岩のりの海の香り、餡餅もそれなりに甘みのあるしっかりしたお餅で、崩すと中から餡がこぼれてきて、このあまじょっぱさは想像していた以上にインパクトのある美味しさです。

あとあれですね、お出しの味って、本当にほっとするというか、ふーーっと大きく呼吸をしたくなるような味、というか。

突然の雨で少しドキドキしていたのですが、こちらをいただいて、本当に「ほっとする」ひと時となりました。

頂いている間にも、雨は強くなったり弱くなったり。

でも車は、目の前のかなり近い所に停めていたので、そのまま雨の中を走って、だんだん家をお暇しました。

松江の目的はただ一つ ホーランエンヤ伝承館

伝承館のことは、ホーランエンヤの当日知ったんですよね。でもまぁ当日は人が多いに決まってるわな、ということで今回訪れようと心に決めていました。

というわけで、雨の大手前駐車場に車を停め、歩くことに。

堀川遊覧船

雨模様でも、遊覧船は動いていました。
屋根もあるし、雨の松江はそれはそれで風情があるので、案外楽しいかも知れませんね。

伝承館前 五大地の旗

伝承館の前には五大地の旗が飾ってあります。
この伝承館の存在は聞いたことがなかったのですが、中に入るとかなりきれいな感じでしたので、最近できたものだと思われます。

中庭には、櫂伝馬船の1/2サイズのものが置いてあり、写真も撮ったつもりだったのですが、なんか保存された写真の中に見当たらないんですよね。
撮らなかったのかな?

展示には五大地の特徴が地域ごとにまとめてあったりして(掛け声や服装、編成の違い、特徴などでした)歴史もまとめてあり、あらためて「こんなすごい文化が松江にあったんだなぁ」という感じでした。

知っていたら、松江に居て、両親が元気だった時に(該当は一回ですが)呼んであげて一緒に見たら、喜んでくれただろうなぁなどと、ちょっとだけセンチメンタルな気分になったりもしました。

見終わっても、まだ雨は降り続き「雨宿りされていいですよ」とは言っていただいたのですが、やむめどがあるわけでなし、雨の中をふたたび歩き、駐車場にもどって松江を後にしました。

それにしても、本当に松江に行くたびに降られている気がしますが、だんだん家のおかみさんが「ちょうど夏越の祓いの時期で、悪いものは流してくださってるんですよ」と言われたので、そう思っておくことにします。
初詣も、吹雪の方が歓迎されている気がしますしね(笑)

ということで、のんびり「行きたいところに行く」出雲旅は終わりました。
肉体的にはそれでもやっぱり疲れてしまったんですが、いろいろと自分の中と向き合う時間もあり、神様にお会いする時間もあり、新しい体験もあり、ということでリフレッシュできた時間となりました。

ホーランエンヤは、この夏、速報展もするそうなので、これにも絶対行きたいと思います。

本日もお読みいただきましてありがとうございます。

ランキング参加中↓ 美味しそうと思ったらぜひぽちっと♪
にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村
如月 ローズ
文章も書く、ソムリエ料理研究家
岡山県のスーパーマーケットで販促のお仕事をしています。社内での講師を中心に酒と食の楽しさをお伝えしています。
*家飲みを、もっと美味しく簡単に*
毎日の食をもっと充実させたい、あるいはさせたいと思っているけれど、イマイチ充実しない……そんな思いを抱いていませんか? そんな日々を、ちょっとしたアイディアや情報をご提案することで、ストレスなく、もっと楽しく快適に過ごしていただきたい、そんな思いで運営しています。

Instagram Instagram @febroses
noteでも発信中 如月ローズ https://note.mu/febroses