
2023年最初の外来 ネオーラル(免疫抑制剤)が終わりました
本日1月11日、今年最初の外来でした。予定通りネオーラル(ずっと飲んでいた免疫抑制剤です)終了。 前回の続き 普通はもう少し早...
本日1月11日、今年最初の外来でした。予定通りネオーラル(ずっと飲んでいた免疫抑制剤です)終了。 前回の続き 普通はもう少し早...
先日19日は、3ヶ月ぶりの外来の日でした。ということで、朝から(出勤の日より30分早く)岡山へ。前後を5勤に挟まれて、結構ハードな日程でし...
今週「公休なのに午前中仕事」が入ってしまったので、25日の日曜日に半休を取り、奥津をぶらりとしてきました。 OKUTSU芸術祭 ...
今の住んでいるところから徒歩圏内にサイゼリヤがあり、はじめて生活圏にサイゼリヤがある暮らしになっていました。ということで、してみたいと思っ...
バタバタしてます。タイトルの通りです。この度、12年住んだ津山から、岡山市に引越すことになりました。仕事のこともありますし、私自身の健康へ...
先日、日帰りでぐるっと兵庫西部から岡山南部(東部)を回ってきました。前半はこちら↓ 南へと下る そうめんの里を出た...
冬は閉園するこちらの森林公園、今年は開園時期と桜がかぶってしまい、その後すぐ新型コロナウィルスによる外出自粛期間に入ってしまったため、5月...
昨日の朝、テレビで「今週末くらいには西日本は梅雨入り」と聞き、「えっ!?」とカレンダーを確認したら、もう5月が終わろうとしていました。 ...
三徳園が20日より臨時休園となりました。なんとなく今週より全国になりそうな気がしていたので、先週、少し早かったけど、御衣黄を見に、三徳園に...
日々、なんとかして運動を維持しつつ、遠出はせずに、健康回復を図っています。時期が時期なので、県内で、人が少ない桜を探して行ってきました。 ...