
一息つく暇もなく DAY502
4月1日に職場に戻りました。とりあえず、無事です。でも、気づくと日々が過ぎていて、今日は「今日こそはきちんと近況報告の記事を上げよう」と思...
4月1日に職場に戻りました。とりあえず、無事です。でも、気づくと日々が過ぎていて、今日は「今日こそはきちんと近況報告の記事を上げよう」と思...
オオエバレーステイで二泊、そのうち一泊は、宿泊施設内にあるダイニングIRORIでいただきました。このIRORIは、オオエバレーステイの1F...
明日から、仕事に復帰することになりました。なんとか、noteのまとめ記事が間に合いました。約11.6万字。よく書くよねぇ。 ...
昨日、6週間ぶりの外来で、岡山まで行ってきました。免疫抑制剤もかなり減ってきたので、食事はゆるく解除。 その後友人とお茶をして帰って...
タイトル画像は、3日ひな祭りに食べた草餅と桜餅。そして本日5日は啓蟄ということで、いかにも「春だよー」な感じになってきましたね。私は、とり...
昨日は、例年より一日早い立春、そして6週間ぶりの外来でした。天候もまずまずで、立春らしい、おだやかな天気。 外来はとても混んでいたの...
1月も後半になってきましたね! 昨年のこの頃は、「そろそろ退院かも」「なんか肺に影が」「元気なんだよぅ」「ごはんがおいしく食べられなくなっ...
先日、無事に移植後DAY400を迎えました! が、寒い。寒いですねー。昨年が(この時期直接は知らないけど)かなり暖かかったようなので、反動...
昨日は、6週間ぶりの、通常の外来ということで、岡山まで行ってきました。 いつも通りの外来 一週間前にフォローアップ外来があった...
昨日17日は、生着からちょうど一年、そして新型コロナウィルスの影響ですっ飛んでしまった半年の節目外来から半年、初めての節目外来です。節目外...