
日本酒に合う! ニラの卵黄和え
先日、久しぶりに日本酒を飲みたくなって、新潟の菊水をコンビニで買って帰りました。 肴をどうしようかな~ と思ったのですが、肉や魚、と...
先日、久しぶりに日本酒を飲みたくなって、新潟の菊水をコンビニで買って帰りました。 肴をどうしようかな~ と思ったのですが、肉や魚、と...
今年は暖冬とはいえ、さすがにそれなりに寒い日が続いていますよね。簡単で、うまみのあふれる鴨南蛮の鶏肉バージョン。つけそばでいただいています...
揚げ出し豆腐と言えば、居酒屋メニューの定番。とはいえ、実際に家で作るとなると、豆腐の水切り、粉をまぶして、揚げて……となかなか手間がかかって...
寒くなると、なにもかもが美味しくなる気がするのは私だけでしょうか? 放射冷却の寒い朝におびえる如月です、こんにちは。 そんな寒い時期、かぶ...
先だって米子で買った牛すじが美味しかった記憶も残るうちに、たまたま寄ったお店で牛すじが半額になっていたので買って帰り、簡単に作りました。時間...
切り身魚、普段あまり食べないのですが、日本酒にはやっぱり合いますよね。そういえば、粕漬けもずいぶん作ってないな~と思い、先日のお休みに作りま...
先日ご紹介した実山椒のオイル漬けを使った、吟醸酒に合うようなさっぱり柔らかな味わいの一品をご紹介いたします。 はじめに 実山椒のオイル漬...
今日はパフェの日だそうです。海鮮サラダを買いに行ったら、いいサイズのものがなく、切り落としのお刺身が安かったので買って帰りました。 とはい...
ワインを飲む方にとっては、生ハムとかスモークサーモンというのは定番のおつまみネタですよね。でも、一度にそんなに大量には食べられないし、ってこ...
暑い日、蒸し蒸しした日にはすかっとビールもいいけれど、きゅっと冷やした日本酒もいいですよね。でもいざ家で楽しむとなれば、おつまみは何にしよう...